2018/08/22 (Wed) 13:13

ペダル鍵盤とオルガンベンチに使う材料一式です。
多少大きめに切り出して、しばらく寝かせます。
木材を切ると、外側と内側の含水率の差の影響で木が狂います。
その状態で暫く寝かせると含水率の差が少なくなり、狂いが或る程度戻ってきます。
十分一定になったところで加工すると、狂いの少ないものが出来るという次第です。
- 関連記事
-
- ペダル鍵盤 部材
- 木取り
- オルガンメンテナンス
Author:ティス♪
パイプオルガン関連のブログです
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |